複柱単式書架(スチール本棚)を現地組立させていただきました@東京都港区

2017年10月 @東京都港区

現地にて、複柱単式書架 単体1台を現地組立させて頂きました。

DSC00014

事務所内に設置させて頂きました。

DSC00016

今回は棚板を4段分追加させて頂きました。

複柱単式書架(ミクニラックF型)は本、CD、DVD等の収納に特化したスチールラックです。

通常のスチール棚との違いは、A4横、A4縦、B4、B5の収納物に合う様に奥行、高さを設定しております。
また、側面からの落下防止材、収納物の仕切り材等のオプションパーツも豊富に揃えております。

ミクニラックF型は複柱単式書架と複柱複式書架の2種類がございます。
単式タイプは画像の様な通常の本棚で、複式タイプは2台が背中併せになっている様なタイプの棚です。前後からの収納が可能ですので、壁面への設置は適しておりません。

04-07

上記が単式書架です。(寸法は参考)

17-07

上記が複式書架です。(寸法は参考)
正面から見た感じは同じですが、側面図を見て頂けると違いが分かると思います。

複柱書架は横連結が可能ですので、横に連結してご使用になる場合は、2台目からは増連型をご購入下さい。

ご購入はこちらから

スチールラック スペック検索

耐荷重
耐荷重
高さ
高さ
横幅
横幅
奥行
奥行
段数
段数
2枚(有効1段)
3枚(有効2段)
4枚(有効3段)
5枚(有効4段)
6枚(有効5段)
7枚(有効6段)
8枚(有効7段)
9枚(有効8段)
形式
形式 形式

形式について

単体型

単体型

1台だけで使用(自立)できる棚。
増連型

増連型

単体型の支柱を利用(共有)して横連結が出来る部材。支柱の本数は2本。足りない2本は単体型と共有して使用します。増連型だけではご使用頂けませんのでご注意下さい。
ボルトタイプ
タイプ 形式

ボルトタイプについて

ボルトレスラック
ボルトを一切使用しないスチール棚。ボルトを使用しないので、棚の組み立てや段の移動が簡単に出来ます。
対応耐荷重① 150kg、200kg、300kg、500kg
ボルト式ラック
ボルトを使用して組み立てるスチール棚。一般的に同じ耐荷重ならボルト式の方が強度や揺れに強いです。500kg以上はボルト式棚をお勧めします。
対応耐荷重① 100kg、150kg、300kg、500kg、1000kg
セミボルトレスラック
天板と地板はボルト締めで、中板をフック金具を使用してボルトレスにしたもの。
対応耐荷重① 100kg、150kg
組立簡単ラック
弊社オリジナルのスチール棚。従来のアングル棚に特許を取得した弊社考案のスイング式コーナー金具を使用する事によって、組立に使用するボルト数を8本まで減らした組立簡単なスチール棚です。
対応耐荷重① 100kg
カラー
カラー
素材