中軽量棚を現地組立させて頂きました@千葉県

2017年3月 @千葉県某学校

現地にて、中軽量棚 単体2台&増連型2台を現地組立させて頂きました。

S__3047460

備品庫に設置させて頂きました。

S__3047463

S__3047462

収納物の落下防止するためのパーツ(落下防止バー)も併せて取り付けさせて頂きました。

 

中軽量棚は耐荷重200kgの組立にボルトを一切使用しないボルトレススチール棚です。

(カラーはホワイトグレーとグリーンから選べます)

支柱は4回曲げのC型(コの字)形状の支柱ですので、上からの加重にはもちろん横からのねじれにも強い構造になっています。

ボルトレス棚は横連結が可能ですので、横に連結してご使用になる場合は、2台目からは増連型をご購入下さい。

ご購入はこちらから

 

 

スチールラック スペック検索

耐荷重
耐荷重
高さ
高さ
横幅
横幅
奥行
奥行
段数
段数
2枚(有効1段)
3枚(有効2段)
4枚(有効3段)
5枚(有効4段)
6枚(有効5段)
7枚(有効6段)
8枚(有効7段)
9枚(有効8段)
形式
形式 形式

形式について

単体型

単体型

1台だけで使用(自立)できる棚。
増連型

増連型

単体型の支柱を利用(共有)して横連結が出来る部材。支柱の本数は2本。足りない2本は単体型と共有して使用します。増連型だけではご使用頂けませんのでご注意下さい。
ボルトタイプ
タイプ 形式

ボルトタイプについて

ボルトレスラック
ボルトを一切使用しないスチール棚。ボルトを使用しないので、棚の組み立てや段の移動が簡単に出来ます。
対応耐荷重① 150kg、200kg、300kg、500kg
ボルト式ラック
ボルトを使用して組み立てるスチール棚。一般的に同じ耐荷重ならボルト式の方が強度や揺れに強いです。500kg以上はボルト式棚をお勧めします。
対応耐荷重① 100kg、150kg、300kg、500kg、1000kg
セミボルトレスラック
天板と地板はボルト締めで、中板をフック金具を使用してボルトレスにしたもの。
対応耐荷重① 100kg、150kg
組立簡単ラック
弊社オリジナルのスチール棚。従来のアングル棚に特許を取得した弊社考案のスイング式コーナー金具を使用する事によって、組立に使用するボルト数を8本まで減らした組立簡単なスチール棚です。
対応耐荷重① 100kg
カラー
カラー
素材